
たれを使うことで超簡単に出来る煮物♪
醤油の旨味・程良い甘味が大根と肉団子に染み、ご飯が進む一品です。
材料(3人分)
| 大根 | 1/2本(約300g) | 
| 肉団子 | 200g | 
| さやえんどう(お好みで) | 適量 | 
| 藤商店 肉だいこんのたれ | 1袋(200g) | 
1.
今回は、「藤商店 肉だいこんのたれ」を使います。
2.
さやえんどうを茹でて冷水にくぐらせ、水気を切ります。
3.
大根は皮をむき、1~1.5㎝程度の厚さのいちょう切りにします。
4.
鍋に「藤商店 肉だいこんのたれ」と大根・肉団子を入れて火にかけます。
5.
煮立ったら落とし蓋をし、弱~中火で約20分煮ます。
6.
蓋を取り、煮汁が少なくなるまで煮詰めたら器に盛り、さやえんどうを添えれば出来上がりです。
コツ・ポイント
- 落とし蓋はアルミ箔でも代用出来ます。
- たれが焦げないよう、火加減にご注意下さい。
- さやえんどうの代わりに小ねぎを散らしても美味しくお召し上がり頂けます。
このレシピの生い立ち
「肉だいこんのたれ」を使って作るアレンジメニューの紹介です。
肉を切る手間がなく、時間の無いお母さんにオススメ♪
作りおきにもピッタリなメニューです。
 
			
