
巻くだけで簡単!家族みんなで楽しめる手巻寿司♪
子供も喜ぶ、お祝いにもピッタリなメニューです。
材料(3~4人分)
| まぐろ(刺身用柵) | 約150g |
| サーモン(刺身用柵) | 約150g |
| いくら | 約100g |
| 厚焼き卵(市販品) | 適量 |
| きゅうり | 1本 |
| アボカド | 1/2~1個 |
| 大葉 | 10枚程度 |
| のり(手巻寿司用) | 10~15枚程度 |
| ご飯又は酢飯 | 600~700g(米2合分) |
| 藤商店 まぐろ丼のたれ | 小袋(20g)×3~4袋 |
1.
今回は、「藤商店 まぐろ丼のたれ」を使います。
2.
アボカドは、種・皮を取り除き、1㎝角の棒状に切ります。
3.
厚焼き卵・きゅうり・まぐろ・サーモンを1㎝角の棒状に切ります。
4.
まぐろとサーモンを「藤商店 まぐろ丼のたれ」に5分間漬け込みます。
5.
のりの上にご飯又は酢飯を広げ、まぐろ又はサーモンとお好みの具材をのせて巻けば出来上がりです。
コツ・ポイント
- お好みで、わさびをたれに溶いてからまぐろとサーモンを漬け込んで下さい。
- まぐろ・サーモン以外にも、鯛・イカ・ブリなど、お好きな具材でお楽しみ下さい。
このレシピの生い立ち
「おうち時間を家族で楽しめるメニューを作りたい!」と思い、考案しました。
醤油の旨味と程良い甘味を効かせた「藤商店 まぐろ丼のたれ」を使うことで、普段の醤油とは一味違った美味しさに♪
簡単なのに華やかで、家族団らんにピッタリのメニューです。

